リフォームのポイント:
長年お庭の管理を負担に感じていらっしゃり、さらに近年の地震のニュースに、古いブロック塀を不安に思われておられたので、今回のリフォームでは、その「管理」と「防災」という二つのお悩みを同時に解消することを目指しました。
まず毎年のように繰り返される雑草の処理が何よりの悩みの種。そこで今回は、庭木を整理し、土を掘り返して雑草を根こそぎ取り除く「鋤取り」を実施いたしました。これにより、これからの草むしりの手間がほとんどかからなくなります。今まで庭作業に費やしていた大切な休日を、ご自身の趣味や楽しみに使っていただけるようになりました。
またブロック塀が万が一の地震で倒壊するようなことがあれば、ご自身だけでなくご近所にも危険が及びますので、塀の内側に「控え壁」を新たに設け、強度を格段に高めました。これで、「うちの塀は大丈夫だろうか」という日々の心配事が、ひとつ解消されたかと思います。
仕上げに敷き詰めた砕石は、雑草の発生を抑え雨の日のぬかるみをなくしてくれます。自転車やバイクを停めたり、プランターで手軽に家庭菜園を始めたりと、使い方は自由自在。手入れに追われる場所だったお庭が、暮らしに余白と楽しみを与えてくれる、新しいスペースへと生まれ変わりました。
お客様の声:
この家に長年住んでいますが、正直なところ、ここ数年は庭のことがずっと悩みの種でした。年々体力的につらくなってきて、草むしりには本当にうんざり。休日が来るたびに「また草むしりか…」と気が重かったんです。
それに、最近は地震のニュースも多いでしょう。うちのブロック塀も古かったので、もし倒れたらと考えるとご近所にも迷惑をかけてしまうし、本当に怖くて。
工事が終わって、庭がすっきりしたのを見たときは、心からホッとしました。もう休日に雑草の心配をしなくていいと思うと、長年背負っていた重い荷物を下ろせたような気分です。一番の不安だったブロック塀もしっかり補強していただき、これでようやく安心して眠れます。
長年の悩みを一気に解決していただき、本当に感謝しています。ありがとうございました。