カスタムバニティで実現する理想の洗面空間:主要メーカー比較ガイド


カスタムバニティで実現する理想の洗面空間:主要メーカー比較ガイド

皆様、こんにちは。総合リフォーム会社、株式会社RIzaimです!新緑が美しい季節となり、住まいの模様替えやリフォームをお考えの方も多いのではないでしょうか?今回は、発売開始とともに注目を集めている造作風洗面化粧台「カスタムバニティ」について、その魅力と主要メーカーの比較検討をご紹介します!

モダンな洗面空間の例

なぜ今「カスタムバニティ」が注目されているのか?

カスタムバニティは、デザイン性の高い「造作洗面」の良さと、既製品の利便性を兼ね備えた新しい洗面スタイルとして、多くの住まいに適した選択肢となっています。

従来、理想的な洗面空間を作るには、「造作洗面」と呼ばれる現場で一から作り上げる方法か、既製品の洗面化粧台を選ぶかの二択でした。造作洗面は自由度が高い反面、素材の選定や施工の複雑さから多額のコストと時間がかかってしまいます。既製品は手軽である一方、デザイン性や空間にフィットさせる自由度に物足りなさを感じる方も多かったのではないでしょうか。
施工事例:S様邸
例えばS様邸では、「モダンな雰囲気に合う洗面台が欲しいけど、既製品では雰囲気が合わないなぁ」というご要望でした。しかし完全造作では予算オーバーになるというジレンマもあり、そこでカスタムバニティを採用することで、空間に調和する木目調カウンターと使いやすいボウルの組み合わせを実現し、予算内で理想の空間を作ることができました。
このように、デザイン性と使い勝手、そして適正価格をバランスよく実現できるカスタムバニティは、こだわりの住空間を大切にする方に最適な選択肢なのです。
Finding the Ideal Vanity Balance LIXILカスタムバニティ 既製品 造作

LIXILカスタムバニティの魅力とは?

LIXILが2025年4月に発売した「カスタムバニティ」は、洗面ボウル、水栓、カウンター、下棚などを自由に組み合わせられる製品で、その使いやすさとデザイン性の高さが大きな魅力です。

カスタムバニティの特徴は、まず美しさと実用性を兼ね備えたデザインにあります。耐水メラミンカウンターは、木目調5色、マットなホワイト・グレー2色、抽象柄4色の計11色から選べるため、洗面室だけでなくキッチンやリビングなど住まい全体との調和も考えたコーディネートが可能です。


さらにハイバック形状の広々としたボウルは水はねを抑え、使いたい位置に回転させられる「くるくる水栓」は洗顔やヘアケアなど様々な用途に応じて使いやすさを高めてくれます。
カラーバリエーション
  • 木目調5色
  • マットカラー2色(ホワイト・グレー)
  • 抽象柄4色
機能性
  • ハイバックボウル(水はね防止)
  • くるくる水栓(回転機能)
  • 新てまなし排水口
スタイリッシュな洗面空間
施工事例:O様邸
O様邸では、キッチンのカウンターと同じ木目調のカスタムバニティを設置しました。O様からは「洗面所とキッチンが同じトーンで揃い、とても満足しています。特にボウルが広くて使いやすく、水はねの心配もなくなりました」とのお喜びの声をいただいています。
このように、LIXILカスタムバニティは『自分らしさを表現できるデザイン性』と『毎日快適に使える機能性』を両立した製品なのです。
カスタムバニティのカラーバリエーション


競合製品との比較で見えるカスタムバニティの位置づけ

主要メーカーの洗面化粧台と比較すると、LIXILカスタムバニティは「デザイン重視のセミカスタム」という独自のポジションを確立しています。
各メーカーの特徴を見てみましょう。TOTOは「オクターブ」シリーズなどで多様なキャビネットタイプと扉カラーを提供し、機能性とブランド信頼性に強みがあります。パナソニックは「シーライン」で手頃な価格と豊富な扉柄を実現し、タカラスタンダードは「ホーロー素材」による耐久性と清掃性、特に「リジャスト」シリーズでは1cm刻みのサイズ調整という独自性があります。クリナップは「S」シリーズなどで収納力と清掃性を両立させています。

各メーカーの洗面化粧台比較表
メーカー 製品シリーズ 特徴 価格帯 (円) 主な価値提案
LIXIL カスタムバニティ 耐水メラミンカウンター11色、ハイバックボウル、くるくる水栓 190,000~230,000 造作風デザイン、プロセス簡略化、厳選パーツ
TOTO オクターブ 多様なキャビネットタイプ、きれい除菌水、すべり台ボウル 220,000~ 高機能、ブランド信頼性、多様な収納
パナソニック シーライン スゴピカカウンター、スキマレス設計 98,000~ コストパフォーマンス、豊富な扉柄、収納力
タカラスタンダード ファミーユ/リジャスト ホーロー素材、1cm刻みサイズ対応(リジャスト) 150,000~ ホーロー素材、耐久性、細かなサイズ調整
クリナップ S / rakutowa 流レールボール、多様な扉色と取手 120,000~ 収納力、清掃性、コストパフォーマンス
このような状況の中、LIXILのカスタムバニティは「造作風のデザイン性」と「プロセスの簡略化」という、二つの明確な強みを打ち出しています。特に注目すべきは、価格帯が約19万円から23万円と、完全な造作洗面に比べてリーズナブルであることです。様々な住まいのスタイルに合わせやすい適度なカスタマイズ性も魅力です。
施工事例:M様邸
M様邸では、限られた予算の中でもデザイン性の高い洗面空間を実現したいというご要望がありました。カスタムバニティを提案したところ、「想像以上に高級感があり、使い勝手も良くて大満足です。完全オーダーにしなくてもこれだけ素敵になるなんて驚きました」というお声をいただきました。
LIXILカスタムバニティは「高すぎず、かつデザイン性に妥協しない」という、多くの方が求める理想的なバランスを実現した製品と言えるのではないでしょうか。
価格 (万円) デザイン性 0 5 10 15 20 25 30 やや低 やや高 高デザイン・低価格 高デザイン・高価格 低デザイン・低価格 低デザイン・高価格 LIXIL TOTO パナソニック (シーライン) タカラ スタンダード クリナップ 洗面化粧台メーカーの価格とデザイン性の位置づけ

カスタムバニティの清掃性と耐久性について

洗面化粧台選びで見落としがちなのが「清掃性」と「耐久性」です。LIXILカスタムバニティは日々のお手入れのしやすさと長期使用にも配慮した設計となっています。

清掃性の特徴
洗面化粧台は毎日使う場所だからこそ、清掃のしやすさは重要なポイントです。カスタムバニティのハイバックボウルは、水はねを減らすだけでなく、底が広く大容量なので使いやすさも抜群です。

また、排水口には金属フランジがなく、凹凸が少ない「新てまなし排水口」を採用しており、髪の毛や汚れが溜まりにくく手入れが簡単という特徴があります。
耐久性の特徴
耐久性においては、メラミンカウンターを採用しており、一定の耐水性と耐久性を確保しています。タカラスタンダードのホーローには及ばないものの、適切なお手入れを行えば長期間美観を保つことが可能です。

また、LIXILというブランドの安心感と品質保証も大きな魅力と言えるでしょう。

スポンジで拭く 柔らかいスポンジで やさしく洗う 柔らかい布で拭く カウンター表面 浴室用中性洗剤 新てまなし排水 水や洗剤が付いたら すぐに拭き取る ハイバックボウ 研磨剤入りの洗剤は 使用しない 水はねをしっかり拭 き取る 簡単3ステップでお 手入れ Not applicable
このように、カスタムバニティは日々の使いやすさとお手入れのしやすさを兼ね備えており、忙しい現代の生活スタイルにもぴったりの洗面化粧台なのです。

カスタムバニティが適する住まいの特徴

カスタムバニティは特に以下のような住環境やライフスタイルの方におすすめです。
  • デザイン性を重視したい方
    既製品では物足りない、空間全体と調和させたいという方に最適です。11色のカウンターカラーから選べるため、様々なインテリアスタイルに合わせることができます。
  • コストと自由度のバランスを求める方
    完全な造作洗面ほどの費用はかけられないけれど、既製品よりはこだわりたいという方に適しています。
  • 清掃性を重視する方
    ハイバックボウルや新てまなし排水口など、日々のお手入れのしやすさに配慮した設計は、忙しい現代人にとって大きな魅力です。
  • リノベーションやリフォームを検討中の方
    2025年のリフォームトレンドとして「シンプルでありつつナチュラルな質感の素材を取り入れた優しい印象のデザイン」が挙げられていますが、カスタムバニティはまさにこの傾向に沿った製品です。
リノベーションされた洗面空間

リフォームする際にカスタムバニティを採用した築年数の経つ住宅では、木目調のカウンターを選ぶことで空間と違和感なく調和し、「落ち着いた雰囲気を大切にしながらも使いやすさは現代的」という理想的な洗面空間が実現しています。

まとめ:理想の洗面空間を実現するために

今回ご紹介したカスタムバニティは、デザイン性と使いやすさを両立し、手間とコストを抑えながら理想の洗面空間を実現できる優れたプロダクトです。完全な造作洗面のような自由度はないものの、厳選された選択肢から自分らしい組み合わせがきっと見つかります!

洗面化粧台は毎日使う場所だからこそ、「こだわりたいけれど、どう選んだらいいか分からない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。株式会社RIzaimでは、お客様のライフスタイルや住まいの特徴、予算に合わせた最適な洗面空間づくりをご提案いたします。
カスタムバニティの選び方ポイント
  1. 住まい全体のデザインテイストとの調和を優先する
  2. 使用する頻度や家族構成に合わせた機能性を検討する
  3. 洗面空間のサイズに適したデザインを選ぶ
  4. メンテナンスのしやすさも重要な選択基準にする
  5. 予算に見合った価値を提供してくれるメーカー・製品を選ぶ
カスタムバニティについてもっと詳しく知りたい方は、ぜひお気軽に株式会社RIzaimまでお問い合わせください。お客様の理想の住まいづくりをトータルでサポートいたします。

リフォームのご相談は株式会社RIzaim(リザイム)へ

梅雨対策を含めた快適な住空間づくりをお考えなら、地域密着型の総合リフォーム会社である私たち株式会社RIzaimにお任せください。お客様のライフスタイルに合わせた最適なご提案をいたします。

関連記事

PAGE TOP